長崎県産焼きあご(200g×3パック)
4,104円(税込)
料理レシピ
◎焼きあごだし レシピ◎[材料]
・焼きあご 3尾前後(目安です。お好みで調整してください。)
・水 1000cc
◎焼きあごだし レシピ◎[作り方]
① 焼きあごを2つか3つに折る。
② 水を入れた鍋に焼きあごを入れて半日もしくは一晩浸す。
③ 水が色着いてきたら、鍋を中火にかける。
④ 沸騰する直前に火を止めて、そのまま冷ます。
⑤ 鍋が手で触れるくらいまで冷めたら焼きあごを鍋から取り出し完成!お好みでお塩やお醤油などで、味を調えてください。
⑥ 清潔な密閉容器に移し、冷蔵庫で保管していただければ、4日間は使えます。
◎焼きあごだし レシピ◎[注意点]
※沸騰させないようにご注意ください。臭みや苦みが出るおそれがあります。
長崎では「あご」と呼ばれるこのトビウオを、出汁に使うんです。
有名な五島うどんをはじめ、様々な料理に使用される「あごだし」は、長崎県民が愛する味。
とても風味豊かで、旨味が強い出汁です。
馴染みのない方もぜひ一度ご賞味ください!!
やみつきになりますよ♪