長崎県産養殖ブリ(エラ・内臓抜き)長崎店
長崎漁連が自信を持って皆様にお送りする「ぶり」は、長崎県適正養殖業者認定制度で認められた安全・安心な生産者の魚をお送りいたします。
全国に先駆け長崎では、長崎県・長崎大学・消費者団体・流通団体の代表者で構成する第三者機関からなる認定委員にて、毎年確認をおこなっており、 生産した養殖業が安全・安心であるという情報提供能力を有する養殖業者を認定する制度です。種苗・飼料・投薬・養殖資材の項目ごとにおこない、生産履歴の適正を判断します。認定は厳正に年1回毎年おこなわれます。
ブリは稚魚・幼魚から成魚になるまでの間に呼び名が変わる出世魚です。縁起物として祝い事の席で使われることが九州各地あります。
量が多いとご心配のかたは、様々な料理法法をお試しください。刺身はもちろん、タタキでニンニク・スライス玉ねぎ、ポン酢、マヨネーズなどで食べやすく軽く刺身の3倍くらいは必要となります。美味しくオススメです。ブリを軽くしゃぶしゃぶにしてサラダなどもおすすめです。他にも切り身にして、1切れずつラップで包んで冷凍しておくと、照焼き等ご利用できます。
長崎の養殖魚の品質向上はすばらしいものがあります。